<終了> ホラーイベント "Kikizteショーケース" のコンテンツ紹介

ジャンルレスなホラーイベント "Kikizteショーケース" では、ライブイベントの他にも様々な企画や展示等を行っております。2024年2月24日に開催されたイベントでのコンテンツをご紹介いたします。

【イベント概要】
日 程:2024年2月24日(土) 
時 間:開場 19:30 / 終了 22:00予定
会 場:CityCamp恵比寿
主 催:Kikizteレーベル
協 力:KIYOSATO design

イベントの詳細はこちら

出演者紹介

八重光樹

幼い頃から心霊・オカルトに興味を持ち、2021年から語り手として活動を始める。

怪談の大会や番組の出演を経て、「怖いだけが怪談じゃない」をコンセプトに不思議な話、笑える話を中心とした単独公演・自主企画を手掛ける。

琴乎沙亜揶

2023年1月に福岡より上京。会社員の傍ら今年5月怪談語りを始める。

共にホームタウン氏主催の七階段やシークレットベースメントに出演。他にもバンドやモジュラーシンセ、DJ等音楽勢が出演するクラブイベントで怪談を披露。

怪談収集の場は概ねクラブやライブハウス。王道の怪談からストリートカルチャーの話まで幅広く収集。

ermhoi

日本とアイルランド双方にルーツを持ち、ジャンルを縦横無尽に行き交うトラックメイカー/シンガー。

1st Album『Junior Refugee』を2015年にSalvaged Tapesからリリース。その活動は映画やTVCMへの楽曲提供とリミックスのみならず、ボーカルやシンセ、コーラスとしてのサポートなど多岐に渡る。

会場:CityCampについて

恵比寿駅から徒歩3分の焚き火バー

居心地の良いソファーで、本物の炎でゆっくり温まりながら怪談や音楽を楽しみましょう。CityCamp特製クラフトコーラやカクテルもオススメです!
怪談好きなCityCampのマネージャー様からも怖い話が聞けるかも...?

CityCamp恵比寿
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1丁目13番地3号 GOLD3階

<アクセス>
恵比寿駅(JR:山手線/湘南新宿ライン/埼京線、東京メトロ:日比谷線)
JR恵比寿駅西口より徒歩約3分
西口を出て左(地上)→ロータリーを左→アトレ別館の左側の上り坂を進んでください。
※専用駐車場はございません。お車でのお越しはお近くのパーキングをご利用ください。

CityCamp特製『OFF COLA 🪐 クラフトコーラ』

"なんもしない"オフタイムに飲むクラフトコーラ。
国内トップパティシエ監修/ノンカフェイン/白砂糖不使用。会場ではオフコーラを使用したカクテルも。

喫煙について(分煙)

会場は完全分煙となります。喫煙は会場からすぐに出られるバルコニーをご利用くださいますようご協力をお願いいたします。

タイムスケジュール

19:30 開場
19:45 ~ 怪談語り ... 八重光樹、琴乎沙亜揶
20:30 ~ 音楽ライブ ... ermhoi
21:10 ~ フリータイム
21:45 終了
※21:45に飲み放題コースは終了となりますが、以降もバー利用は可能です。
※上記のタイムスケジュールは目安のため変更となる可能性があります。

ライブ以外の特別プログラムについて

当日はKikizteレーベル最新作『八重光樹 - New/Nos』カセットテープ作品のご試聴、購入が可能です。

このカセットテープのために録り下ろした八重光樹珠玉の怪談が約60分の大ボリュームで収録。
※数量限定

2024年1月20日にYouTube Liveよりライブ放送される配信イベント『Blacked Out』のバイノーラル完全版を会場内で限定展示!

“Blacked Out”
立体音響ホラーライブ配信

怪談師 - 琴乎沙亜揶
案内人 - ホームタウン

イベント会場では限定グッズ『音楽つき栞セット』も!

会場内の対象商品を購入、ホラーゲームのデモプレイなど、特定のアクションを行うことでGETできます!

ホラーゲーム『コワーキングスペース ~Coworking Space~』先行公開

■ストーリー

様々なバックグラウンドの人々が椅子や机、設備などをシェアして働く空間、コワーキングスペース。

もともと人見知りな主人公は、入会して間もないながら、ほどよい距離感の仲間とともに、心地よく仕事できる環境がお気に入り。

でも、隣で働くいつも笑顔のあの人も、いつも楽しく雑談するあの人も、本当はどんな人なんだろう?

些細な違和感から、ちょっとずつ踏み込んでいきたくなる好奇心旺盛な主人公。

でもその行動一つで、平和なコワーキングスペースの日常は壊れてしまうかもしれません。

それでも真相を、知りたいですか?


※流血描写、ダークな表現が含まれますので、苦手な方はご注意ください。

※本作品はフィクションです。実在する人物や団体、事件とは一切関係ありません。

■Kikizteショーケースに参加される皆さまへ

まもなくリリース予定の本作品を、イベント参加者限定でデモプレイ体験いただきたいと考えております。今回が初めての制作のため、拙い部分もあるかと存じますが、皆さまの感想が今後の励みとなります。続編の構想もあるので、もし好評だったら制作したいと思っています。当日はどうぞよろしくお願いいたします!

<その他のお知らせ>

(1)2月末~3月上旬の期間中にゲームを正式リリース予定です。無料ゲームなので、ぜひご自宅でもプレイしていただけると嬉しいです!もし楽しんでいただけた場合は、ハッシュタグ「 #ぽんのうず」を添えてSNS上でシェアいただけると大変嬉しいです!!

(2)初めてのゲーム制作なので、細かいところは多めに見ていただきつつ、感想(または不具合の報告なども……!)をお気軽にDMでいただけると泣いて喜びます!!今後の制作の励みとさせていただきます!して参りますのゲームのリリース情報は公式アカウントにて随時発信いたしますので、ぜひフォローをお願いいたします! 

<企画・制作>ぽんのうず(Pon! Knows)
公式Xアカウント:https://twitter.com/pon_knows

ぽんのうず(Pon!Knows)

ポンっと湧いてきたアイディア(PON)を叡智(knows)に変えるユニット。

煩悩になる一歩手前の妄想を語り合い形にして誰かの心を動かしたいという想いで活動中。
現在はホラーゲームの制作が中心です。

ermhoi 最新作『Junebug Rhapsody』LPを会場にて特別販売!

2015 年の衝撃のデビューアルバム『Junior Refugee』を現在の感性で再解釈し た最新作。デジタルリリース後の反響に応え LP 版を発売。

2015 年、『Junior Refugee』で衝撃のデビューを飾った ermhoi が現在の感性で同アルバム を再解釈しあらたに新作として発表する本作。デジタルリリース後の反響の大きさに応え LP 化が決定した。(※CD 販売の予定は今のところない。) デビュー以来瞬く間に確固たるキャリアを築き上げてきた ermhoi。 スティーブライヒからもその才能を絶賛された東京塩麹でのゲストボーカルをはじめ、近 年では Daiki Tsuneta Millennium Parade、WONK、石橋英子、石若駿、Jim OʼRouke、Phew、 Ibeyi など国内外のアーティストからオファーが絶えない彼女の『Dream Land』(2021 年) 以来 2 年ぶりとなるフルアルバムとして製作された。 ⻑らく追加生産を行わなかった幻のデビューアルバム『Juniore Refugee』を、8 年の活躍と 成⻑を経て再解釈し制作された本作はその芸術性の高さもさることながら、ポップスやジャズの枠を超えた洗練された響きをもたらしている。ermhoi は制作過程について、過去の 自分と改めて向き合いながら表現をアップデートしていくその姿勢を、画家が⻑い年月を 経ながら絵筆を重ねていく制作過程に例えている。年齢や経験を重ねること、あるいは過去 のヒット作と否応なく向き合い続ける音楽家にとって、葛藤や推敲を肯定する新しい作品 のあり方と言えるだろう。

■WEB通販はこちらから

https://www.tuff-beats.com/product-page/TBV-0050

ermhoi 日本とアイルランド双方にルーツを持ち、ジャンルを縦横無尽に行き交うトラックメイカー/シンガー。

1st Album『Junior Refugee』を 2015 年に Salvaged Tapes からリリース。その活動は 映画や TVCM への楽曲提供とリミックスのみならず、ボーカルやシンセ、コーラスとしての サポートなど多岐に渡る。

過去には石若駿(Answer to Remember、CRCK/LCKS、SMTK)や常田大希(King Gnu)、江 崎文武 (WONK)ら同世代と共作するだけでなく、石橋英子や Jim O’Rouke、Phew、Ibeyi といった独自の世界観を持つ音楽家たちとも共演。

さらに MONDO GROSSO や東京塩麹、Sen Morimoto、Maika Loubté の作品に客演とし て抜擢されるなど、国内外で活躍するアーティストたちと交流を重ねてきた。

また 2018 年には小林うてな、julia shortreed と共に black boboi を結成し、「FUJI ROCK FESTIVAL '19」のレッドマーキーに出演。2019年からは常田大希が率いる Millennium Parade にも参加している。

New Album『Junebug Rhapsody』は、2021年 12月リリースの『DREAM LAND』に続 くソロ作品。その“黄金”色の才能が見据えるのは、日本だけでなく世界だ。

---------------------------------------------------------------------------

【商品情報】

Artist:ermhoi

Title:Junebug Rhapsody

Label:Salvaged Tapes / Tuff Beats

Format:LP

CatNo.:TBV-0050

Barcode:4580187181106

定価:3,636円+税

発売日:2024年1月31日(水)


■収録楽曲:

Side A

1. Fall Mouth So Far 2. Misunderstood

3. Strenuous Blur

Side B

1. Pie

2. Nile River

3. Feats

4. The Bird’s Lie
--------------------------------------------------------------------------

全てが一点物のプロダクトブランド『頓服 -TON PUK- 』

古代中国の地理書『山海経(せんがいきょう)』。この書物の中では、薬草などを体内に入れて邪気を防ぐことを「内服」、衣服のように体にまとい邪気を防ぐことを「外服」と言い表しています。


『頓服 -TON PUK- 』は、日常の中の非日常な瞬間や、見過ごされているかもしれない怪異奇異をモチーフに、ヴィンテージやオリジナルボディを再定義(リメイク)するプロダクトブランド。“必要な時に”“すぐに”という「頓」の持つ意味をそのままに、身にまとえばいつでも、摩訶不思議な体験に飛び込むあなた自身と、その好奇心を守る、新しい形の「外服」です。


全てが一点物の『頓服 -TON PUK- 』と一緒に、とん、と触れれば、ぷくりと膨れ上がる、そんな不思議な世界を楽しみましょう。
公式Instagram

よくあるご質問

【よくあるご質問】
Q. お支払い方法は何がありますか?

A. 現金、カードのほか各種スマート決済に対応しています。

Q. どうしても参加ができなくなりました。
A. キャンセルをされたい場合はPeatixまたはDMにて主催者までご連絡ください。当日のキャンセルも可能ですが、キャンセル受付のご返信をお送りすることができない場合がございます。何卒ご容赦ください。

Q. 都心のバーに馴染みがなく不安です。
A. 怪談や音楽が大好きで気さくな店長さんがいらっしゃり居心地の良いお店です!広くて自由に過ごせる空間ですのでどうぞお気兼ねなくお越しください。

Q. ライブの撮影はOKですか?
A. 怪談ライブ、音楽ライブともに写真撮影、短時間の録画はすべてOKです。また会場内の撮影も問題ありません。他のお客様にご配慮いただいた上で、ぜひSNS等でシェアしてください!